yukoism*

わたしの大切な意見箱!なんでも書きます

Give&Takeこそ世の中の本質

 

こんにちは

 

今日も私がもんもんと考えていることをここにまとめます。

今回は「相手に与えられる人間になるには?」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「愛されたい」「好きになってもらいたい」

そう思う女子はこの世に沢山いると思います。

てか人間ってみんなそう思うよね。

「話を聞いて欲しい」「自分の為に時間を使って欲しい」

 

友達関係でも、「なにしてもらいたい」って思うのは普通だと思う。

でもそれって自分が何もしなくても、して貰えるの?

 

この世にはGive&Takeという、世の中の本質を的確に突いた言葉があります。

やはり人は自分に何かしてくれる人、何かしてくれた人にしか、自分の時間や愛を与えたくないのです。

 

※まあ、最近は昔ながらの「恩」や「義理人情」というものを忘れ、平気で人を使ったり、嘘をつく人が多いですけどね。

 

 だから、自分がして欲しいことは自分が先にする。

これが、相手に何かして貰いたい時にやるべき行動だと考えます。

 

この動画はDiorのPRを目的として、女優の比嘉愛未さんが出演している動画です。

「私は愛のために愛を与える」

素敵な言葉で、私は最近この言葉をモットーに生きています。

 

 

「貴女は愛のために、何をする?」

 

 

ゆっこ

私のラブ・バックグラウンド

 

 

みなさまに聞きたい。

彼氏・彼女とは自分にとってどういう存在なのでしょうか?

 

愛しい?癒やし?尊敬できる?励まし合う?

一緒にいた楽?楽しい?

きっとポジティブな意見が多いと思うのです。

というか、それが当たり前だということに、先日気づきました。

 

私は違っていて

私は、彼氏という存在は

「自分(私)のことをぞんざいに扱っても、許させる立場になる人間」

だと、心の奥深くで思っていました。

 

心の浅瀬では

「私のこと大好きな人が彼氏だよねー♡」

なんて思っていましたが(笑)

 

******************

 

どこかで、私は一生誰からも大事にされないのだろうと思っていました。

いや、悲劇のヒロインぶりたいとかではなく

私本気で、なんの疑いもなく、そう思っていました。

 

なぜこんな思想になったんだろうなあ?と

芋づる式にズルズルと考えていたのですが

思いつくのは一つだけです。

 

それは、地元の友達の影響なのかもしれません。

 

******************

地元は、マイルドヤンキーの巣窟です。

 

マイルドヤンキーとは?

マイルドヤンキー

従来のヤンキー程の攻撃性・違法性はなく、マイルドの名が示す通り本物の不良にもなり切れない層のこと

地元指向が強く、内向的、上昇志向が低い、などの特徴が見られる。

(ウィキペディアより)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC

 

地元はとても閉鎖的な空間で、

「地元ラブ!地元から絶対出たくない!」

「てか地元から出る必要なくね?」

「最高の地元」

という、THEマイルドヤンキーの口癖がずらりと並んでしまいます。

 

そんな方々は、大体地元の人同士で結婚します。

「え!?今更中学の同級生と付き合ったん、、、、?」

何ぞしょっちゅうです。

 

まあ結構小馬鹿にしてますが、彼らもいいとこらがあります。

ちゃんと思っていることを言葉にできるところです。

 

「大切な友達」「愛してる」「好きだよ」

こういう言葉を言えない人も一定層いますからね。

言わないことが美学なんてわたし的にはクソだと思ってるので、それに関しては尊敬です。

 

しかし、彼らはなんせ勉強してません。

男は特に、勉強に追いつけなくなるのが大体中1。

そうなると、みんな勉強が嫌いになってしなくなる。

その結果がマイルドヤンキーを生むのではないかと私は考えていますね。

 

女って、ある程度常識的に考えられるじゃないですか。

だから、やはりカップルでの口喧嘩って、女性が勝ちますね。

口で正論を言われると、勝てない。

勝てなくなると、手が出てしまう。

 

暴力が、見えないところで横行してます。

 

これが当たり前で、私は大学卒業間際まで男性全員こういう本性があるのだと思っていました。

(私は過去実際には出されてませんが)

 

また、力に加え、モラハラもあります。

「お前なんて」

 

また不機嫌になって黙り込む、「パッシブアグレッシブ」も横行しています。

 

パッシブアグレッシブについてはこちらをご参考ください↓

https://am-our.com/love/296/16435/

 

嘘でしょ?って私でも思うことが起きています。

でもそんな暴力から、逃げられる環境でもない。お金の問題もあるのです。

 

お金がなくて離婚できない。

働く場所がない。

こどもがいるから、働く場所も制限される。

 

うーん、根深いです。この問題。

 

地元のマイルドヤンキーたちみんなが、DVしてたりモラハラしてるかって言われたら

決してそんなことはないんです。

 

知ってます。

私の友人にも、ザマイルドヤンキーなんですが、すごく根は優しい人。

 

しかし、やはり女を軽視する風潮はどこか感じる、そんな地域で私は生まれ育ちました。

 

******************

 

まあこんな環境で22年育つと

女って大事にされないんだなってどこか思っても仕方ないのかな?なんて思ったりします。

 

(この話を会社の同期や大学の友達にするとドン引きされます)

(いつかこの問題とされていない問題を、解決したいと思います。)

 

私はこのバックグラウンドのおかげで、今とっても苦労してます。

恋愛に対して、ものすごくネガティヴになってしまうのです。

 

まず、彼氏ができても嬉しくない

「最初は大事にされても、きっと私はいつか大事にされなくなる。」

こんなことずっと思っています。

 

昔、「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」というドラマで、高畑充希が演じた木穂子ちゃん(結構辛い過去のある女性)がこんなセリフを言っていました。

 

「私は新しいペンを買った日からそのペンが書けなくなる日を想像してしまう人間です。」

 

なんとなく、私もそうだなあと思ってずっと忘れなれない台詞です。

始まった瞬間に終わりを考えて暗くなる、根っからのネガティヴです。

 

さらに、彼氏からラインの返信がちょっとこないだけで、ものすごく不安になります。

「嫌われたかな?」「なんかしたかな?」

 

浮気は一切疑いはしないんですが、自分のことを嫌いになったのではないか?と返信が来るまで永遠と考えてしまいます。

 

考えは疲れ、泣きそうになり、胃が痛くなる。

彼氏がいた方が体調が悪くなります。

 

前の彼氏からパッシブアグレッシブを受けていたので、彼氏が黙るとすぐ泣きたくなります。また怒らせたのかと。

呆れられるんだろうなあと。

 

いや?これ、地元の環境のせいだけではなく、ただ自分のネガティヴが悪いのかな?って思えてきました(笑)

 

今の彼氏は一切怒らず、優しく許してくれるので、大事にしたいと思うのですが

大事にするってのがよくわからず、絶賛空回り中です。

 

どうしたらポジティブなお付き合いができるのでしょうか。めちゃくちゃ悩みますね。

 

という、ただの私の経験談でした(笑)

おおきく振りかぶってを私目線で解説してみる

おおきく振りかぶってという作品をご存じだろうか。

おおきく振りかぶって (1)

おおきく振りかぶって (1)

 

埼玉県の西浦高校を舞台とした高校野球漫画なんだが、これ、ただの野球漫画ではない。

 

「え?何が違うの?」「てかおお振り自体初めて聞いた」

「名前を知っているけど、詳しく知らない!」

そんな人のために!今回わたくしが

おおきく振りかぶって(以下おお振り)の良さを、個人的な感想を加えながら紹介していこうと思います!!!

(本当にただの自己満足です。お付き合い頂けると幸いです)

f:id:midori_96:20190516001731j:plain

 

おお振りメンバー紹介】主人公らしくない主人公

球漫画といえば自信の持ったエース。

だがこのおお振りの主人公三橋廉は、人一倍自信が無く自己肯定感がもの凄く低い。

f:id:midori_96:20190516000030j:plain

(まあこうなったのにも理由はあるが)

ただ、どの漫画の主人公と比べて勝っているのが「投げることへの執着心・それに対する努力」

三橋はものすごく努力して、ストライクゾーンを9分割できるようになっていた。

(この9分割、簡単そうに聞こえるが、プロ野球選手でも4分割にするのがやっとなので、相当凄いです。)

 

この努力を一番に気づいたのがキャッチャーでありこれまた癖のある阿部隆也

f:id:midori_96:20190516000038j:plain

阿部は最初「首を振る投手が大嫌いなんだ」って言うんです。

この発言、常識ではありえない(笑)

(野球わかる人にはわかると思いますが、別に投手はわがままで首を振るのではなく、ちゃんと考えて振ってます、たまに意地もあるけど)

でもこの2人が一緒に成長していくんです。

 

彼の努力をチームのみんなに認めさせたい、三橋を西浦のエースとして欲しい、そう思った阿部は三橋のトラウマの巣窟「三星学園」との練習試合で勝つことをチームの最初の目標として掲げます。

西浦高校野球部初の試合、三星学園戦、アツいです⬇︎

西浦高校初めての夏の大会

相手はまさかの去年の甲子園出場校「桐青高校」

最初は諦めてた西浦メンバーも、田島と阿部と監督百枝まりあに感化され、やれることはやろう!と夏初戦まで最大限の努力を重ねる!

桐対青高校戦、鳥肌止まりません!!⬇︎ 

おおきく振りかぶって(5) (アフタヌーンKC)

おおきく振りかぶって(5) (アフタヌーンKC)

 

おお振りメンバー紹介】個性豊かなにしうらーぜ

実は西浦高校、1年生しか部員がいません。しかも10人。

(なぜ部員がいなくなってしまったか、そして監督の百枝まりあはなぜ1人で西浦高校野球部を復活させたのか、その真相はまだ明かされていません… )

この10人がまた個性豊かで、みんな生々しいくらいに高校生なんです。

次はそんな部員達を紹介したい。

 

チームで一番野球センスのあるのが田島悠一郎

f:id:midori_96:20190516000051j:plain

チームの4番で、強豪私立にも顔と名前が知られているくらい注目されている選手。

そんな彼が西浦を選んだのか、それは家が近いから(笑)

彼はやはり西浦の中では飛び抜けて野球が上手くて、みんなが「田島すげー!」と思うほど。

でも彼にも悩みはある、それは体格。

165cmと小さい身体では、長打が打てる4番にはなれない。彼も悩みます。実は比べてます。

 

そんな彼が比べる相手は花井梓、チームのキャプテン!花井くんは面倒見のいいTHEお兄ちゃんで、満場一致でキャプテンに選ばれました。

f:id:midori_96:20190516000058j:plain

花井くんは自分の実力に自信があるゆえ、やはり最初から田島くんと比べ、悔しがる。

「でもやっぱり田島だから…」

そのもどかしさが生身の高校生を見ているようで、せつなく、きゅんきゅんされられる。

この花井くんがまたメインとなるのが、9巻。対埼玉戦、大好きなエピソード。

ぜひとも⬇︎

おおきく振りかぶって(9) (アフタヌーンKC)

おおきく振りかぶって(9) (アフタヌーンKC)

 

セカンド、副主将の栄口勇人

f:id:midori_96:20190516000119j:plain

西浦の母のような優しさを持ち、三橋をはじめチームメンバーを何か時にかけます。

8巻桐青戦9オモ、巣山くんと握手して「できっぞ!!!」って言われた時の顔がすごく好き。

彼は自分と誰かを比べると言うよりは、人のいいところを尊重できる、チームにはいなきゃいけない存在。彼のおかげで西浦はいい雰囲気なんだと思う!

 

ショートの巣山尚二くん、彼地味なんです。笑

f:id:midori_96:20190516000146j:plain
でも西浦イチのオシャレさんで、西浦で一番家事ができる親孝行息子。

不動の3番で、実際彼がいないと得点入っていない場面とかも多々あり西浦には欠かせない存在!もっと目立つ場面、もしくは彼のエピソード欲しいなあとしみじみ。

なんでお弁当自分で作っているのだろう?とか

「彼女出来たらまず手をつなぐ」というピュアピュアな心はどういう家庭環境で育ったのか、教えて欲しい。

 

ファーストの沖一利くん、最近モノローグ増えたね〜!

f:id:midori_96:20190516000154j:plain

沖くんってらーぜの中だと三橋寄りの性格で、ちょっとおどおど系。

(阿部君のノーマルの声を怒声に感じてしまうからね) 

でも、三橋の成長と共に、「三橋が思ってて、俺がついていかないなんて!」という、仲間意識と、ライバル意識が凄い好き。

西浦唯一の左利き、ピッチャーとしても期待大です!

 

はい、外野手いきますうう〜〜〜〜〜

(疲れました?私も今結構書いてるんですけど、全く疲れない。)

 

1番センターの泉孝介、私がこの世で一番好きなキャラクターです!!!!

f:id:midori_96:20190516000105j:plain

9組メンバーのお兄ちゃん的存在、とにかくかっこいーのよお。

初期は田島君と上手く描き分けられてなかったんだけど、抽選会らへんから泉のキャラはできてきたんだよね。(例の心読まれたぁ〜ですね)

超絶お勧めなシーンは、8巻・桐青戦9ウラ1アウトランナー1.3塁

この場面で泉孝介を好きにならない人なんていない!!!!!!!!!!!!

私に泉孝介を語らせたら軽く5時間は語れるので、気になる人は是非お声がけください。笑

 

とにかくこのシーンは口では説明しきれないので是非手にとってください⬇️ 

 レフトは米こと水谷文貴、米の由来は怪我したときの応急処置RICEから。

f:id:midori_96:20190516000126j:plain

意外と彼は空気が読める男で、らーぜのなかでは一番優しい子だと思う。

千代ちゃんにも一番優しいのはフミキだもんね。

フミキの努力が最新刊あたりで目に見えるようになってきました!!

フミキファンもっと増えろ!!

 

そして最後、西広辰太郎くん

f:id:midori_96:20190516000114j:plain

彼は野球漫画を見て野球部に入るっていう、意外と思い切りのいい男。

初心者だからまだ野球シーンとかあまりないんだけど、14巻のあの涙のシーンは漫画でもアニメでも泣いた。

悔しいってものすごい原動力!ってよくわかる。

これからの活躍に期待だっっっっっっっ!!!!

おお振りメンバー紹介】らーぜをサポートする面々も個性的!

では次はサポートメンバー!

監督の百枝まりあ、ナイスバディすぎてびっくりしちゃいます。

f:id:midori_96:20190516000135j:plain

キャッチャーフライがうますぎてこれまたびっくり仰天!

(私もキャッチャーフライを直上であげられる人あんまりみたことない)

選手を褒めて伸ばすっていうスタイルの指導方法がめちゃくちゃ好き!!!

これを現実世界でも広めて欲しいなあ〜〜〜

 

なぜ西浦高校の野球部の監督になったのか?

自分の野球部時代のメンバーと何があったのか?

まだまだ謎の深いポイントが沢山あるので、今後が楽しみ。

 

責任教師(顧問)の志賀先生、あだ名はシガポ。

f:id:midori_96:20190516000208p:plain

野球のこと全く知らないので、どちらかというとメンタル&フィジカルトレーナー的ポジション!

栄養学やメンタルトレーニング方法は現実世界でも参考になりますよ。

 

そして我らがアイドル、篠岡千代ちゃん〜〜〜!!!

f:id:midori_96:20190516000710j:plain

私の憧れのマネージャーは千代ちゃんです。

とにかくかわいい。

私自身もマネやってたからすごいわかるんだけど、

  1. まず朝練参加するのきつい、そして8時くらいまで部活毎日はしんどい
  2. 草刈りとか水抜きとか水まきとか、単純作業だけど重いし汚れるから辛い
  3. データ収集、ビデオ録画、分析ってむずい!コースとか球種とか、簡単にわかるもんじゃない!!!

これをにこにこしながら出来る千代ちゃんは本当に凄い。

漫画だとやっぱり試合シーンがメインなんだけど、細かいところで千代ちゃんの頑張りが見える、ぜひ見てほしい。

おお振りって他の野球漫画となにが違うの?私的に違うと思うポイント3つ

①野球に詳しい人が楽しんで読める漫画

正直、おお振りは野球を知らないと最初は読むのに苦労すると思います。

野球は難しいルールも存在しますし、戦略もかなりあるので、野球知らない人には「?」となる場面も多いかと。

さらに、試合シーンが本当に長い!1試合3〜4巻フルに使います。

(連載始まって早15年、現在30巻まで出ていますが、未だみんな高校一年生…)

 

でも野球を知っている人にとって、おお振りはものすごく細かく書かれているので面白いですよ。

一球一球バッターボックスで何考えているか、またバッテリーは何を考えているのか、、、わかりながら読める。(コアですが田島君がバッターボックスで守備のこと考えて全然集中出来なくてモヤつくってシーンがものすごくリアルで好きです)

球種や中外、高め低めまでこだわって描かれていますし、ランナーのリードの位置のこだわりや、サインの出し方のこだわりなど

野球を知っている人にとっては「ああ〜あるある〜」「懐かしいなあ〜」と思って貰えるようなポイントが揃いに揃っています。

 ②リアル高校生感がすごい!

おお振りに若干ハマったら、是非とも呼んで欲しいのが15巻の合宿でのワンシーン

みんなの「理想のシチュエーション(笑)の話」

私は推しが「琵琶湖」ってことに正直驚きを隠せませんでした(笑)

このシーンはみんなの個性も見れるし、「わー!!!高一男子!!!」と思えてとってもほっこりします。

らーぜは野球以外のシーンではみんな、勉強に悩んだり、恋愛してみたり、妄想したりなど、、至って普通の高校生なのです。

そんなリアル感に触れることができるのも、おお振りの良さであり、他の漫画との違いなのかもしれません。

③なんといってもらーぜが楽しそうに野球をして、笑っているのがいい!

おお振りではチーム内でバチバチするとか、一切ないです。

(あぁでも阿部タカヤはイライラしているかなあ笑)

みんなで楽しく、本気で野球やってる!高校生活野球に捧げますってのがすっごく好感が持てて好きです。

なんだろう、主人公(だいたいピッチャー)がガツガツ引っ張っていくっていうのもいいんだけど、正直わたしの中では飽きたし

お山の大将でいなきゃいけないって部分ももちろんわかるけど、そういうピッチャーって扱いづらいんだわな(実体験)

 

変に自分が一番上手いと思ってる奴は多い(人によるけど)

だから仲間がミスしたりすると「なんだよ」って思うのがリアルな高校野球なんだよね。

(ちゃんと漫画ではフォローし合うんだけど、そんなこと出来る高校生いねーわwって思ってしまう)

 だから、「チームの誰も、メンバーのことを責めない」スタイルの西浦が私は好きなのかも知れない。

 おお振り愛はこの先永遠に止まらない

とまあ今回はおお振りの登場人物まとめとおお振りの特徴をご紹介しました。

 

今後はネタバレあり、各試合の自分なりの考察を書いていきたいと思いますので、ぜひとも呼んで頂けると嬉しいです!

おお振り人口がもっと増えて欲しいと切に願います🐰♡

 

社会人になって1ヶ月でわかったこと

こんにちは、ゆっこです!

今年の4月に某広告代理点に就職し、社会人デビュー☆しました!

キャラはいつも通りなんだけど、珍しく名字で呼ばれることが多いです。

いつも男女問わず名前呼び捨てなので、新鮮!

 

さて社会人1ヶ月をやってみてわかったことをここにまとめたいと思います。

 

1.早起きはなんとか出来るけど、早寝ができない

早起きが一番の不安要素だったのですが、社会人は遅刻厳禁なので正直絶対に起きれます。

朝起きて速攻テレビ付け、カーテンを開けると確実に起きれます。

しかし、早寝が出来ない。

明日になることが不安なのか、ただ単にやることが多いのかわかりませんが、寝るのは大抵1時とかですね。

理想は23:30なのですが…

早寝が5月の目標です(現在時刻0:28)

 

2.大学生の時よりゆとりのある生活している

研修期間なのでほぼ毎日定時で会社をでることが出来ます。

新卒がいつまでも会社にいると邪魔ですもんね。

なので家に帰ってくるのが19:00〜19:30、遅くても20時には家に居ます。

 

正直大学生の時、20時に家に居たことなんてほとんどないですね。

バイトか酒飲んでますね。帰るのはだいたい終電だったな。

今実家にいたら、家族との会話ももっとあったのかな、とちょっぴり寂しい気持ちにもなります。

 

3.大学生の時より勉強しなきゃマズい

本当にコレ、まじで。

私は法律学科で、他学科よりも勉強量は圧倒的に多かったと自負していますが、こんな毎日コンスタントに勉強したのは受験期以来です。

先日までテストが毎日あり、順位が出るんですよ、実名で。

まあ私って切羽詰まらないと火が付かないタイプなのですが

3日連続で最下層ランクを取った時「さすがにやばい」と思い、猛勉強を始めました。

 

最後は満点取ったから、オールオッケーですよね!?

 

4.人は本当に見た目ではない

私は見た目で人のだいたいの性格を決めつける(特に男には厳しい)というクソ機能を持っています。まあだいたい悪い印象から入り、なにかきっかけがあれば勝手にその人の好感度が爆上がりします。

(だから私の仲良い男友達の第一印象はあまり良くない)

 

「こいつ地味めな男の子や可愛くない子に対して冷たいやつなんだろうな〜」とか

「体育会のノリがんがん出す人だろうな〜やだな〜」とか

でも、そういう見た目しているやつほど、話してみるとめっちゃ良いやつでした。

本当に人は見た目ではない。

 

5.同期ってライバルだし支えだし、つまり宝

正直入社前は1ミリも同期の顔と名前を覚えず、仲良くなる努力もせず

「どうせそんな仲良くなることなんてないんだろうなw」と思っていました。

 

しかし、この1ヶ月の研修期間で実感しました。

同期って本当に大事だ!!!!!!

 

私はもともと同期の中でもダントツで「将来性で採用枠」だと思っているので、平均より下なんです(自覚してたから今更ここで凹まないよ)

だからこそ、能力の高い同期に沢山成長させて貰いました!本当にありがたい。

毎朝私に広告用語を解説してくれたり、GWでは議論について行けずパニクっている私に足並をそろえてくれたり。

感謝と同時に、「負けてられない!」と思うようになりました。

来週からみんなバラバラになってしまうけど、頑張ろうね。

 

社会人2ヶ月めの目標

  1. まず5月病にならない
  2. 部署に配属されたらまずは仕事を覚える
  3. 初任給入ったら今の生活環境の改善👿

最後に言えることは、健康第一♡